自分のこと。

日記と自分語り。

2022/04/05(火)

自炊はメンタルに良い

朝、昨日作った生姜焼きを詰めて弁当を作った。昼が楽しみだったし、実際食べてとても満足した。
多少時間がかかっても、料理をすることは精神衛生上良いと思う。僕は食事の満足度は次の順で高いと考えている。

  1. 誰かと一緒に自炊
  2. 誰かと外食 or 一人で自炊
  3. 一人で外食
  4. 一人でデリバリー or 買った弁当

誰かと美味しさを共有するのも幸せだし、自分で作って食べて片付けるまでのプロセスを楽しむのも良い。下に行けば行くほど、自分の心身は不調になりやすいところがある。ただ、メンタルが整っているからこそ、自炊する、わざわざ誰かと食べる、という選択ができるのかもしれない。卵が先か鶏が先か。

読み書きは得意、話すのはやや下手

職場の朝会で、その場にいないNさんのメールに少しヘイトが集まっていた。ただ、僕以外のメンバーと僕との間で、メールの内容の受け取り方に違いがあった。Nさんに確認したところ、どうやら僕の認識が正しかったようだった。
生徒時代、いちばん得意な教科は国語だった。文章読解問題も記述問題も周囲より上手に解けていたと思う。ビジネスメールのやり取りについても、自信を持ってもいいのかもしれない。
ただ、この能力はプライベートや口頭での会話ではあまり発揮されていないように思う。あまり興味を持てない相手に対しては、考える材料となる前提知識が少なく、上手く話せないことがある。また、会話はメールよりも瞬発力が求められるけど、そこも弱いのかもしれない。読み書きする時のように、慌てず考えながら話せるようになりたい。

仕事中、暇にしすぎて後悔

昼は本当に暇で、ブログに何を書こうか考えていた。ただ、帰り際、Tさんから緊急の依頼が飛び込んできた。結果、1時間半くらい残業して帰った。暇なうちに、緊急対応の手順を確かめておけばよかったな、と寝る前に思った。
寝る前は『朝の知的生活術』を読んでいた。早起きを盲信していないスタンスが良い。あくまで人生を豊かにするための一手段として早起きを提案している。中でもアメリカ人夫婦の話が結構好きで、妻は夫から愛情を、夫は妻から時間的制約によるパフォーマンス向上を得ている。やはり、制約とパフォーマンスの質は比例するのだなと、普段のんびり仕事している自分を戒めたくなった。「勤務時間」は効率的に仕事をする「義務時間」である。「自由時間」を目一杯楽しむためにも、勤務中はできることを貪欲に探していきたい。

これまで飲みすぎてたかも

残業後、お酒を買って帰ることにした。晩御飯の味噌キムチ鍋と角ハイの缶。缶1本で十分に気分よくなれた。これまでが飲み過ぎだったかな。

では、また。