自分のこと。

日記と自分語り。

2022年を雑に振り返る。

今年は初めに大きな決断をして、周りの環境も結構変わった。

ひとりでいる時間が増えた。
遊びに誘ってくれる友達の大切さが身に染みた。
自分を管理する大変さも肌で感じた。

仕事には一生懸命になれなかった。
否、ならなかった。
自ら、嫌々やっているという姿勢をつくっていた。

自分のことがわからず未来を諦めたのに、自分のことを決めつけて過ごした。

来年はもうちょっと頑張って生きようと思った。

お疲れさまでスター!

自分自身の「社会になじめてない部分」って意外となくない? 2022/11/04(金)

最近、家にいる時間はだいたいYoutubeでオモコロチャンネルを観ているので、本を読む機会がめっきり減った。
それでも、通勤電車と自宅のトイレでは読むようにしている。どっちも10分くらいだけど。

ここ1ヶ月は、少し前に買った保坂和志著の『書きあぐねている人のための小説入門』を読んでいる。
紀伊国屋で平積みされていて「読みあぐねている人にもおすすめです!」みたいなポップに惹かれて買ったものだ。
決して、お金ないし副業に小説書けたらいいな~、みたいな軽い気持ちで買ったのではない。決して。

まず、さらっと1周読んでみたのだけど、まったく内容が頭に入ってこない。
ただ、ところどころ気になるフレーズがあるなぁ、とか、深そうなことが書いてあるなぁ、などの浅はかな感想を抱くくらいには興味を持てたので、2周目としてしっかり読んで見ることにした。
なかなか序盤から進めない。
ちょっとずつ自分のなかに取り込めている感覚はあるけど、読み切るにはまだまだ時間がかかりそう。
あせらず気長に読みましょう。

序盤、「社会化されている人間のなかにある社会化されていない部分をいかに言語化するか」ということが小説を書くことだ、みたいなフレーズが出てきて、印象に残った。
著者の小学生時代の卒業文集が例に挙げられていて、みんな「桜が満開のなかでお母さんに手を引かれて歩いてきた6年前が昨日のことのように思い出されます。」みたいなよくある文章を書いていた中、ひとり「四年のとき ながしの すのこで ころんで つめをはがして いたかった。」と書いていた子がいたらしい。
シンプルに、え~めっちゃ詩的じゃ~んって思った。

でも、一風変わった文章を書いたこの子はいじめられっ子だったらしい。
先生も、本来ならもっとクラスのみんなが書いているような文章に近づかせるように指導すればよいところを、さらし者にしようとそのまま卒業文集に乗せてしまったらしい。
たしかに、自分が小学生の頃に「ながしの すのこで~」を書いている子がクラスにいたら、少なくとも、え~なにそれ~変なの~くらいには思っていたんじゃないか。

ただ著者に言わせると、この個性あふれる変な文章こそが小説のはしくれである、らしい。
小説は人間を圧倒的肯定するものであり、肯定されるべきはその人の「社会化されていない部分」ということ。
学校教育や社会を経験すると、誰しも社会になじんでいく。
その中で、なじむことができなかった部分、というのが誰しもあるはずで、そういった部分はネガティブなものとして捉えられやすい。
たとえば僕だったら……僕だったら……なんだろう……
まあとにかく、そういう社会化されていないネガティブな性質すら、言語化することでひとつの芸術として昇華される、みたいな解釈をした。

これ書いてて思ったけど、自分の社会化されていない部分ってたくさんありそうに思えるけどいざ考えてみると全く出てこない。
出てこないというか、思いついても、いや別に社会化されてないって言うほどのもんでもないなぁってなる。
つくづく社会になじんだつまらない人間になったんだなって思えて悲しくなった。
粗探し、ではないけども自分のネガティブな部分にもう少し目を向けてみようかなと。
疲れやすい、とか対面のコミュニケーションが苦手、とか漠然としたのは思いつくんだけども。
もうちょっと言語化できるように、ブログ更新を続けてみます。

では、また。

久しぶりに恋してるかもしれないどうしよう 2022/11/01(火)

8月頃から家計簿をつけ始めた。結果、稼ぎが足りないことに気がついた。
もともと、特に節約を意識して生活してきたわけでもないので、当然っちゃ当然なんだけど、収支が常にギリギリ。なんならマイナス。
これはまずいと思い、とりあえず食費を1日1000円程度に抑えるようにしていた。
とはいえ、まだまだお金が足りない。
本をすぐ買わずに図書館を使ったり、できる限り安く自炊したり、お金のかからない趣味に没頭したりする生活も楽しそうではあるんだけど、せっかく仕事してお金稼いでるんだからパーッと使いたい気持ちもある。
仕事でストレス溜めて、そのストレスをお金で解消して、仕事でお金稼いで……最近、自分はこのループから抜け出せないと諦めが付きつつある。
でもとりあえずもっとお金が欲しい。
まずは残りの奨学金を返さなきゃいけない。

お金がない理由として、10月はとにかく交際費がかかった。
出会いと話のネタを求めて、色々な女性と会ったからである。
生まれ育った地方の地元でこういうことをすると、世間の狭さをいたるところで実感する。
相手が友達の同僚だったり、会った店の店員が知り合いだったり。
合コンすら行ったことのない私だったけど、流石に何人も会っていくとそれなりに話せるようになった。
夜に会う場合はお酒も入っているので、比較的話せるし楽しめるんだけども、昼の会話は苦手だった。
マジで何話せばいいかわからない。
とりあえず間を埋めるために身のない話をして、ご飯食べ終わったら解散、みたいなデート(と呼ぶのもおこがましい)を繰り返した。

別に彼女が欲しいわけではないんだよな、飲んだり趣味の話ができる友達がほしいんだよな、くらいのモチベーションで続けていたけど、最終的に一人気になる子ができた。
まず外見が超タイプだった。合う前に見せてもらった写真より可愛いパターン。
ちなむと、このパターンは意外と少なくない。会ったときにがっかりしてほしくないから、って心理らしい。
あとはインドア派なところ、穏やかなところもとても良かった。
彼女作りたいわけじゃなかったけど、ここまでタイプだと話が変わるなと。
高校生の頃に自分であれば、それこそ四六時中その子のことを考えていたであろうくらいドンピシャだと。
次の予定が延期になったときは自分でもこんなに落ち込むのか、ってくらい萎えたし、LINEが来たときは気持ちがわっと湧き上がる感じがある。思春期かな?

久しぶりにこういう恋っぽいことをしているので、とりあえず自分が恋しているときはどんな事を考えているのか、後で読み返すために書いてみた。
僕はこういうブログを何回か作っては消してを繰り返してきた。
その日のテンションで書いた記事を、後で読み返したときに恥ずかしくなって消しちゃう。
この記事も後で読んで恥ずかしくなりそう。
でもやっぱりもったいないから残しておこうかなと。
とりあえずLINEが帰ってきてるか確認してきます。では、また。


追記
スタンプ1個で返されたので脈なしで終了です。
普通に萎えているのでやっぱり自分は結構期待していたようです。
こういう暗い話も書いて残しておいて、未来の自分が今の自分にマウント取って気持ちよくなれるようにしておきます。

最近書いてなかったから10月の振り返りでもしようと思う

最近、まったくブログを更新してなかった。

なぜかというと忙しかったから。これに尽きる。

予定がないのが好きな自分にとって、10月はなかなかにハードな月となった。

予定が埋まっていると、脳のメモリも埋まった感じがして日々息苦しい。

土日の予定のうちどちらかが1日埋まること、納豆、夏はどうにも好きになれない。

自分で予定を入れまくったせいなんだけども。

とりあえず次の土曜で予定をすべて消化できるので、また来月からちまちまブログを書いていこうと思いました。おしまい。

映画『五等分の花嫁』観てきた

今更ながらハマってアニメを3日で完走、勢いそのままに劇場へ駆けつけた。

札幌の上映日程、朝8時半とは恐れ入った。昨夜は終電逃して友達の家に泊まってたから、朝始発で帰ってシャワー浴びて速攻劇場へ。

まず、なんとなく四葉なんだろうなって予想が当たった。けど、四葉の問題がここまで根深いものだとは思ってなかった。転校の原因になってる時点で、もう少し込み入った要因を予想するべきだった。「私バカですからーあはは」みたいにギャグっぽく片付けられてた。ワンピしかり、ギャグは上手く要素を隠す。

二乃がここまで完璧な負けヒロインいる?ってレベルで完成されてる。明らかに作者の寵愛を受けている感じがする。最終的に負けるところまでで完璧。

個人的に推してる一花はしっかり長女しててより推せた。もらったミニ色紙、まだ開けてないけど一花がいいなぁ。

風太郎と五月の関係性もいい。五月にはたくさん食わせてくれる旦那さんを見つけて欲しい(父目線)

三玖も風太郎も作中通しての成長が目立つ。三玖は自分に自信をつけて、風太郎は周囲に仲間ができるようになった。

お父さん、結局良い奴なのわかってたけどああいう一見悪者っぽい良い奴に俺は弱い……

とにかくよかった。こんな作品を作って人に感動を与えられるような職に就いてみたいなって思えた。

10数年ぶりにジャンプ買った 2022/07/24(日)


ホテルで目覚める。久々に熟睡出来た感じがある。最近、睡眠不足気味でも早めに目が覚めることが多かったので、これだけでもホテル泊まってよかったなって思えた。温度が寝やすかったのもあるけど、多分遮光されてたおかげでもあると思う。やっぱ自宅のカーテン変えようか。

大浴場はあきらめて朝食バイキングに行く。貧乏性なので、別に本当は全然悪くないのにホテルマンの態度とかバイキングの品数に文句が思い浮かんで、それを否定して自己嫌悪に陥るから、誕生日だからといって変に奮発するのは良くないと学んだ。料理は普通に美味しかった。

行きつけのドトールでコーヒー飲みながら薬屋のひとりごとを読み進める。とにかく白娘娘の足跡を辿る回だった。あと羅の一族の話。やっぱ羅漢好きだなぁ。奥さん亡くしても前向きに生きててよかった。あの変人軍師は、棋譜をなぞることであの妓女といつでも会話できるのかな、とか考えてエモくなる。

途中から隣に阿曽山大噴火みたいなのが座ってきて居心地が急激に悪くなったので退散。一旦家に帰る。

ちょっと前に買った『エモい古語辞典』を読む。結構面白い。「小春」って春の季語じゃないんか。ずっと勘違いしてた。

日付が変わる頃、ジャンプを買ってONEPIECEを読む。シャンクスとベックマン死にそうじゃない?これ。サボは濡れ衣やろなぁ。十中八九コブラは政府に殺されたしょ。

一花に共感する長男の私 2022/07/23(土)

ダラダラした午前を過ごす。
筋トレして洗濯して五等分の花嫁アニメ1期を進める。花火大会終わって、三玖と添い寝するまで。
今のところ一花が推せる。三玖のためにいろいろ気をつかっているところ、なんだかんだ長女としての責任果たそうとしてるあたり個人的に推せる。

その後、図書館に本を返す。invert、時間なくて最後ばーっと読んだけどゆっくり読みたい話だったなこれ。翡翠ちゃんと真ちゃんが入れ替わってたの〜ってなりたかった。

高校からの友達と舟盛りを食べる。カウンターで舟盛り頼むと卓の上が渋滞すると学んだ。
大体アニメの話してる。向こうは大抵の作品を履修しているので、基本的に俺が話を聞く側に回る。こうして観なきゃ行けない作品が増えていく。ヒル魔って頭脳キャラなんか。

ダーツとビリヤードをして帰る。どっちも余りやらないけど、なんとなくコツを掴んだ気がする。あととにかく暑かった。マスク要らん。

ホテルに帰る。自分へのご褒美ということで1泊。朝のバイキングが楽しみ。大浴場は起きれたら行く。夜食にカレーメシを食べて寝る。大満足不可避でしょ。